社会福祉法人 川登福祉会 川登保育園のホームページへようこそ!!

 

保育目標・特色

   
子どもの幸せは、その年齢その年齢を生ききること。〔基本的信頼感が育つこと〕〔友達との遊びの中で交わりの力が育つこと〕〔自然とのかかわりの力が育つこと〕です。いろんな能力をつけることだけに一生懸命になると、大事なことを失います。
 
 

保育目標

保育目標
 
1、全身を使った遊びを通し、心身ともに生き生きした子どもに育つことを援助する。

2、自然の中で遊び、良い文化や本物に触れ、豊かな感性と想像力が育つことを援助する。

3、子どもの意欲を大切にし、自立心が育つことを援助する。
 

◆川登保育園の特色

◆川登保育園の特色
 
1.「子ども自身が芽をふく」のを待つ保育
「自分の頭で考える」ことを大事にする保育。
子ども達の意欲・感性が育つためのあらゆる努力をしています。昔の子のようなたくましさや のびやかさをもった子ども達が育っています。子ども時代の豊かな遊びを保障します。
 
2.どろんこ保育・水遊びたっぷりの保育
子ども達の「自我」が育つために、水と土は欠かせません。「2歳児は水が育て、3歳児は砂が育て、4歳児は泥が育てる」といわれるとおり、市内随一の広い園庭で子ども達は泥だらけになって遊びます。
 
   
3.散歩は毎日の日課
自然は子ども達の教科書。保護者会が切り開いた裏山の遊び場。自然の木の実や草花を求めて野山を駆け巡ります。遠くの山にもしばしば登ります。夏は川で気持ちよく泳ぎます。足腰の しっかりした、体のしなやかな子ども達に育ちます。また、子ども達は自然から様々な事を学びます。危険察知や回避能力もその学びの中で身に着けていきます。それは人間の本来あるべき姿だと思っています。

 
   
4.リズム遊び
川登保育園の保育の核とも言えるリズム遊び。子ども達がピアノに合わせて、走ったり、跳んだり、転がったり。どれも子ども達が楽しみながら体を動かせるものばかりです。リズムの1つ1つに意味があり、そのリズム遊びを積み重ねることで、体力がついて、運動機能が高まり、思い切り体を使って”遊べる体”ができていく。”遊べる体”=”やりたいと思ったことが表現できる体”になれば、おのずと意欲も湧いてきます。このリズム遊びをすることによって、脳の活性化も促します。特に年長児のリズム遊びは、頭と体の両方をきちんと使わなければできないものも多く、それらはこの時期において、読み書きをすることよりもうんと大事なことだと考えています。そうして培われた体はまさに勉強をするための準備ができた体と言えます。
   
5.給食の充実
無農薬米,低温殺菌牛乳、無添加みそなどを使用しています。素材のうまみが生かされたバランスの良い献立をバイキング方式で食べます。離乳食の充実にも力を入れています。
   
6.0歳児からの豊かな生活を大事にする保育
0歳児から入園したお子さんは特に、情緒的にも、身体のしなやかさにおいても、素晴らしい発達がみられます。乳児さんの生活リズムに合わせた乳児棟での生活。食事面・運動面が、とても充実しています。
   
7.良質な絵本・文学をだいじにした保育 
良質の絵本・良質の紙芝居。蔵書は1000冊!それらを見聞きして育つ子供たちは、お話大好き。卒園期には1時間近くお話を集中して聞き、深く受けとめ、感動する姿がみられます。
 

クラス

クラス
 
つくし組 0歳
静かに眠れる空間と体の発達を促すことを大切にしています。
 
 
ぐみ組 1歳
1才は、模倣期。
言語の獲得期です。
 
 
もも組 2歳
2才は、自我の芽生える時期です。
      
 
くり組 3歳
自我が仲間の中で磨かれる時。友達を求め始めます。
 
 
かき組 4歳
わんぱく時代の幕開け。集団でルールのある遊びもできるようになります。
 
 
びわ組 5歳
集団と自治がデーマ。集団遊びや共同作業を通して仲間と育ち合います。
 
qrcode.png
http://kawanobori.jp/
モバイルサイトにアクセス!
033584
<<社会福祉法人 川登福祉会 川登保育園>> 〒698-2145 島根県益田市川登町107 TEL:0856-28-1067 FAX:0856-28-1087